オフィス収納に便利なおすすめグッズと購入前の注意点|会社、事務所、倉庫を片付けたいと純粋にお考えの経営者様社員研修に『片づけ。3S/5S』を取り入れたい方

整理収納コンサルティング
整理収納コンサルティング
整理収納コンサルティング

オフィス収納に便利なおすすめグッズと購入前の注意点

image
オフィスの便利グッズをご紹介します。実際に私も使っていますよ。シンプルで誰でもどこでも買えるのも大切!仕事の効率を上げて、気分も上がるモノを選んでみました。

普段は何気なく過ごしているオフィスは本当にいろんなモノで溢れています。
それらを整理整頓するために片付けるわけですが、不用品を捨てるだけではすっきり機能的にならない、オフィスが狭いので思うように収納場所が確保できない、ということもあるかと思います。
そんな時は便利グッズに頼ってしまいましょう。

グッズを使うことで時間短縮につながることもあるので効率的に作業を進めるうえで欠かせないモノが見つかるかも知れません。


「グッズもいいけどまずは片付けから」という時にはぜひご相談ください。
豊富な経験に基づいたアドバイスいたします。


 

1.まずは現状把握と必要なグッズの見極め

image
世の中には思わずテンションが上がってしまうような、便利で機能的な収納グッズがたくさんあって、目移りしてしまいます。
だからといってやみくもに購入していてはきりがありません。

まずは現状把握。それから具体的に何が必要かイメージします。

現状把握

オフィス内をよく見て

●使いづらいところはどこ?
●すぐに散らかってしまうところは?
●必要な時にすぐに取り出せないモノは?
●いつも探し物をしている人はいないか?

などをチェックして何が必要か考えます。

例えば筆記用具が散らかりやすいとか、書類を探すのに少し時間がかかる、など。

単純にスペースが足りないということなら、デッドスペースが有効活用できる収納グッズを。
書類を探すのに時間がかかるなら動線を考えてファイルやファイルボックスなどを新調。

といった感じで何が必要か洗い出しましょう。


具体的にイメージ

何が必要か洗い出せたら、具体的にどういう機能があってどんなサイズがいいかイメージします。
機能とサイズは絶対に外せないところですが、実際にグッズを探し始めると思ったよりも高機能で便利なモノがあったりします。

「値段もそんなに変わらないしこっちがいいかな」なんて思うかも知れません。

ただ注意してほしいのは、高機能であれば使いやすいとは限らない ということ。

不要な機能が備わっていたために使いにくいということもありますので

●絶対にゆずれないこと
●あったら助かる機能

をあらかじめリストアップしてできるだけ具体的にイメージを固めます。

グッズを探すのはそれからで遅くありません。

 

2.オフィス整理整頓オススメ便利グッズ

image
細かいモノが多いオフィスは少し気を抜くとすぐに散らかってしまいます。

作業スペースを確保するためにはいつもスッキリ片付いた状態が望ましいのですが、広さが十分じゃなかったりデスクに引き出しがないタイプだったりするとすぐいっぱいに。

使いたい時に使いたいモノがさっと取り出せて、使い終わったら何も考えずとも元の場所に戻せることが理想です。

1.SONIC ペンケース
image 出典:http://www.sonic-s.co.jp/product/fd-1607
ペンなどの文具は引き出し内のトレーなどに収納するのが一般的ですが

「トレーがきれいに収まらない」
「そもそも引き出しがない」
「フリーアドレスで収納できない」

という時には携帯もできるペンスタンドが便利です。

各社から出ていますが、SONICのペンケースはスタンドにした時スマホも置けるところが機能的。

「このペンケースに収まらない量は持たない」と決めて増えすぎないように管理すれば散らかる心配もありません。

スマ・スタ カーム 立つペンケースはこちら

2.ポスト・イット®フィルムふせん
image 出典:https://www.post-it.jp/3M/ja_JP/post-it-jp/contact-us/search/?Ntt=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&co=sc&type=sc&fbclid=IwAR2ih31e6kLikL-17mFeJn057VRnMynDJWCX0m9XDmaZUOtX8-60h7LwikU
ポストイット®と言えば誰もが知る「ふせん紙」。
それがインデックスになりました。

フィルムタイプなので丈夫で破れにくく、透けるので文字の上にも貼ることができます。

一枚ずつ取り出せるポップアップ式でさらに便利。

もちろん直接字を書き込むこともできます。

ポスト・イット®フィルムふせんはこちら

3.コクヨ デスクトレーA4ワイドサイズ
image 出典:https://www.kokuyo-st.co.jp/search/1_detail.php?sid=100117548
デスクトレーも色々ありますが、これは「ワイド」というだけあって従来のA4サイズとは少し違います。

従来品はA4サイズの書類「しか」収まりませんでしたが、こちらはA4サイズの封筒もファイルも入る優れモノ。

まだファイリングできない書類やフリーアドレスで収納できないモノの一時保管に。

コクヨ デスクトレーA4ワイドサイズはこちら

4.キングジム GボックスPP
image 出典:https://www.kingjim.co.jp/products/detail/4633N.html
やはりファイルボックスは外せません。

キングジムのは軽くて丈夫なPP(ポリプロピレン)製。

PPは完全燃焼させれば水と二酸化炭素しか出ないため環境にも優しくしかも安価。

このファイルボックスも再生PPで作られています。

サイズは幅が75・100・150mmとあってカラーも豊富。

私も資料の量で100mmと150mmを使い分けており使用しない時は折りたたんで収納できます。

せっかくファイリングしても探すのに苦労する、必要な分だけ持ち運びたい、といった時にはファイルボックスで仕分けしましょう。


キングジム GボックスPPはこちら

5.スマイル オフィスキャリートート
image 出典:https://www.askul.co.jp/p/P678428/
フリーアドレス制のオフィスやたくさんの書類を抱えて移動しなければいけない時などにもキャリートートがあれば何かと助かります。

自立するので床に置いても倒れる心配はなし。
ポケットだけ取り外して使うことも可能。

書類の持ち運びに苦労していた人はこれで解決できそうです。


スマイル オフィスキャリートートはこちら

6.木製ジョイントシェルフ コネスト
image 出典:https://www.office-com.jp/products/list5828.html
組み合わせ自由自在のオフィス家具。

木製なので無機質になりがちなオフィスにも木のぬくもりを感じられます。
各パーツを組み合わせて作るシェルフは

●1列〜OK
●3段または5段
●カラーは2色
●背板あり・なし

と選ぶことができオーダーメイドのような仕上がり。
パーツだけでもセットでも購入できます。

木製ジョイントシェルフ コネストはこちら

7.クランプ式引き出し 後付けタイプ
image 出典:https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-KB007
フリーアドレスが定着しつつあり引き出し等の収納がついていないデスクも多くなりました。

ただどうしても収納が欲しいときには後付けの引き出しが便利です。

クランプ式なので穴を開けることなく簡単に取り付け可能。

クランプまで含めても厚さ115mmで邪魔になりませんし、総耐荷重10kgでちょっとした収納には十分。

丈夫で適度な大きさの天板があれば取り付けられるので、他の使い方もできそうですね。

クランプ式引き出し 後付けタイプはこちら

 

3.まとめ

収納グッズや便利グッズと呼ばれるものは、たくさんありすぎて、この中から選ぶのも一苦労だな、なんて感じました。

どれも「かゆいところに手が届く」ような工夫がされていて、ご担当の方も大変だなぁ、という印象です。

まだまだご紹介したいモノがありますが、あまり長くなると読むだけで疲れてしまいますのでこの辺で。

少しでもご担当者さまのお役に立てましたら幸いです。


最後に、片付けや収納で悩んだらぜひご相談ください。
大切な時間をできるだけムダにしないようなご提案いたします。


● 【契約書】ファイリングの5ステップと管理の意義とは?

● 【フリーアドレス】デスクの収納と書類の管理

● オフィス文房具のストック収納と管理で経費削減・業務効率化

● 【デスク収納】基本の「キ」と機能的な収納のコツ6選

● オフィス収納に便利なおすすめグッズと購入前の注意点

● 職場の共有スペースの片付けはルール作りがキモ

● 書類整理6つのポイントと書類を増やさないコツ

● 事務所の片付けの手順とその意義とは?

● 倉庫を片付ける手順と便利な5つのコツ

● オフィスロッカーの片付け

● 使いやすさUP!オフィスデスクを片付ける4つのステップ

●トヨタ式片付け術から学ぶ社内の5S

● 社員研修に片付けが有効な訳

● 整理収納アドバイザーってどんな仕事

お問合せフォーム